Đang thực hiện

Đề thi JLPT N1 tháng 12 năm 2016 kèm đáp án

Thời gian đăng: 19/09/2018 11:43
 Để có được chứng chỉ cao cấp N1 tiếng Nhật là một điều không hề dễ dễ dàng. Ngoài việc trau dồi vốn từ vựng và ngữ pháp, học phương pháp làm bài thì bạn phải thật chăm chỉ luyện đề. Việc tập làm những đề thi N1 của các năm trước sẽ giúp bạn rất nhiều trong việc xác định hướng ra đề để có kế hoạch ôn thi thật tốt. Sau đây Nhật Ngữ SOFL sẽ cung cấp cho bạn đề thi JLPT N1 tháng 12/2016 kèm đáp án để bạn luyện tập.

Thi JLPT N1 là gì?

Đây là chứng chỉ cao nhất trong 5 bậc chứng chỉ của tiếng Nhật. Có được chứng chỉ cao cấp N1 bạn sẽ dễ dàng làm việc ở các công ty Nhật Bản; đi phiên dịch các hội thảo, chương trình liên quan đến Nhật Bản; trực tiếp giảng dạy tiếng Nhật hoặc sinh sống tại Nhật Bản mà không gặp bất cứ trở ngại nào về giao tiếp.
Thời gian: tổng bài thi là 180 phút. Phần kiến thức ngôn ngữ và đọc hiểu là 110 phút,  phần nghe hiểu là 60 phút.
Yêu cầu phần đọc: bạn có thể đọc được những tin tức trên báo chí, tạp chí, các bản tin thời sự. Đọc và hiểu những bài viết về các vấn đề đa dạng, những bải văn phức tạp. Có thể hiểu rõ về cấu trúc, nội dung, ý đồ của văn bản và cách diễn đạt của tác giả. Phần nghe: nghe và hiểu những bài nói hội thoại, tin tức, bài giảng, câu chuyện ở nhiều tình huống đa dạng khác nhau.
Để thi đỗ chứng chỉ N1 bạn cần đạt tối thiểu 100/180 điểm với phần kiến thức ngôn ngữ, đọc hiểu và nghe hiểu m\ỗi phần đều phải trên 19 điểm.
 

Đề thi N1 tháng 12 năm 2016 kèm đáp án

Ở bài viết này, Nhật Ngữ SOFL chia sẻ cho bạn 45 câu phần từ vựng Kanji trong đề thi N1.
 
 問題1___の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4 から一つ選びなさい。
 
1. 社会活動に参加することで、人脈を広げることができた。
  1. じんみゃく         2. じんまく 
  3. にんみゃく         4. にんまく 
 
2. 鈴木さんは指摘がいつも的確で、本当に賢い人だと思う。
  1. するどい             2.かしこい 
  3. すごい       4. えらい  
 
3. 文化の違いが食生活に顕著に現れている。
  1. げんちょ                      2. けんしょ 
  3. けんちょ                      4. げんしょ 
 
14. 相談の内容は多岐にわたった。
  1. たき                     2. たじ 
  3. たぎ                     4. たし 
 
5. その風習は、今はもう廃れてしまった。
  1.くずれて             2. かすれて 
  3. つぶれて                      4. すたれて 
 
6. 家賃の相場は地域によって違う。
  1. あいば                2. そうば 
  3. あいじょう         4. そうじょう 
 
問題2 ( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4 から一つ選びなさい。
 
7.私はこの土地で定職に就き、生活の( )を築いた。
  1.根拠                                       2. 基盤 
  3.根源                                       4. 基地 
 
8.議論は難航すると思ったが、すぐに意見がまとまり、( )結論が出た。
  1.すんなり                   2.うっとり 
  3. ふんわり                            4. こっそり 
 
9. さっき駅前で佐藤さんを( )んですが、今、海外にいるはずなのに変です。
  1.見合わせた   
  2.見過ごした   
  3. 見かけた   
  4. 見違えた   
 
10. 市長の責任ある行動が住民の不安を( )し、行政に対する期待が一気に高まった。
  1.一掃                                  2.追放 
  3. 削除                      4. 排出 
 
11. 十分に煮た野菜は味が )柔らかく、とてもおいしかった。
  1.溶けて                   2.染みて 
  3. 潤って                  4. 沈んで 
12. このテーブルは私が子どものころから使っているので、( )があって捨てられない。
  1. 心情                        2.好感 
  3. 熱意                       4. 愛着 
 
13. 現社長は創立者から経営の( )を学んだ。
  1.データベース      2.ベテラン 
  3. ライフワーク     4. ノウハウ 
 
問題3___の言葉に意味が最も近いものを、1・2・3・4 から一つ選びなさい。
 
14. 高橋さんにはかねがねお会いしたいと思っていました。
  1.直接                                        2. ぜひ 
  3. 早く                             4. 以前から 
 
15.林さんはそれを故意に捨てたらしい。
  1.わざと                          2. うっかり 
  3. いやいや                               4. さっさと 
 
16. 昨日、鈴木さんにおわびした。
  1.文句を言った             2. お礼を言った 
  3. 断った                        4. 謝った 
 
17.中村さんの言葉からは強い意気込みが伝わってくる。
  1.敬意                                      2. 自信 
  3. 意欲                           4. 信頼 
 
18. 妹は少しおびえているようだった。
  1. 焦って                       2.怖がって 
  3.悩んで                        4.悔やんで 
 
19. 私はその一言に安堵した。
  1.すっとした                2. はっとした 
  3. ほっとした               4. かっとした 
 
問題 4 次の言葉の使い方として最もよいものを、1・2・3・4 から一つ選びなさい。
20 閑静
1.そのレストランは繁華街から外れた閑静な場所にある。   
  2.今日は朝から具合が悪かったので、会社を休んで家で閑静にしていた。   
3.用事が早く済み、閑静な時間ができたので、映画を見に行くことにした。   
4.日中はにぎやかな公園だが、夜になると急に閑静になる。 
  
21 たやすい
1.弟は寝坊したらしく、たやすい物だけ食べて、慌てて出かけていった。   
2. 伊藤氏とは大学時代からの親友で、本音が言えるたやすい関係だ。     3.せっかくの日曜日だから、ゆっくり休んでたやすく過ごそうと思う
4.この問題は想像以上に複雑で、たやすく解決できるものではなかった   
 
22 察する  1.医師たちはチームを組み、意見を出し合って、最良の治療法を察した   
 2.気象予報士はテレビの天気予報で、来週の気温の変化を察し始めた    3.鈴木さんは、私が何も言わなくても、私の気持ちを察して慰めてくれた     4.外を歩いていたら急にいいアイディアを察したので、手帳にメモをした
 
23 内訳
1. 来週の内訳を認識したが、予定がないのは木曜の夜だけだ。     2.前回の出張費の内訳を見たら、交通費の割合が予想外に高かった。   
3. 司会者は進行を間違えないように、式の内訳を何度も見直した。   
4. 家族の健康のため、栄養の内訳を考えて食事を作っている。 
  
24 食い違う
3. 何だか歩きにくいと思ったら、サンダルの左右が食い違っていた。    4.調味料を変えたのか、この料理はいつもと味が食い違っているように感じる 
 
25 過密
  1.雑誌で紹介されてから、この商品への過密な注文が続いているらしい。    2.水質汚染に関して人々の抗議が過密になり、政府は対策を迫られている。     3.今回の出張は過密なスケジュールで、ゆっくり食事する時間もなさそうだ。     4.春になると、この池の周りには、色とりどりの花が過密に咲き乱れる。
   
問題 5 次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4 から一つ選びなさい。
 
26. 朝の満員電車。車内の混雑を(...) 私の目の前に座っている学生風の男は、平然とノートパソコンを広げて、作業に没頭していた。
  1.含めて        2.もとに 
  3.除いて        4.よそに 
 
27. 私の父は、( )もしないで漫画を批判するから、本当に嫌になる。
  1.読まない    2. 読み 
  3. 読もう       4.読んで 
 
28.(卒業生へのインタビューで)
聞き手「学生時代にやったことで、今の仕事に役立っていることは何でしょうか。」田中「ラグビー部での経験ですね。チームワークの大切さを痛感しました。( ) それは去年企画チームのリーダーになって始めて気づいたことですが。」
  1. 要するに                     2.あるいは 
  3. もっとも                    4. ついては 
 
29. 村の郷土史をまとめるにあたり、今年90歳になる元村長の東山さんにお話を伺った。村に初めて汽車が走ったときのことを鮮明に覚えて( )、その記憶力に驚いた。
  1.おいでになり      2. 差し上げ 
  3. まいり                4.申し上げ 
 
30. (求人サイトの「よくある質問」で)
Q:インテリアに関する知識がないのですが、働けますか。
A:研修があるので大丈夫です。知識はある(.....) が、それよりも人柄や仕事に取り組む姿勢を重視しています。
  1.にすぎません   
  2.ことは否めません   
  3.に越したことはありません   
  4. といっても過言ではありません 
  
31. (お知らせで)
水道管破裂による断水のため、8月12日まで市民プールの営業を休止します。復旧状況 (..) 営業再開が遅れる可能性がありますので、ご了承ください。
  1.次第には    2.次第に 
  3.次第では    4.次第 
 
32. クレジットカードの番号等、他人に( )困る情報は、電子メールには書かないほうがいいそうだ。
  1.知っていても      2.知っていなくても 
  3.知らなくては      4. 知られては 
 
33. 仕事は、決められた時間内に、いかに成果を上げるかが大切であり、単に時間をかけて( )と私は思う。
  1.がんばることだといってもおかしくない   
  2. がんばればいいというものではない   
  3.がんばることでしかない   
  4.がんばりようがない   
 
34. 現在、潜水調査船を用いた調査研究が進展中であり、いずれ近いうちに海底のより詳細な地質構造が明らかに( )。
  1.なるものと思われる   
  2.するという思いがある   
  3. なったかに思える   
  4.するだろうと思う   
 
35. 山下「あのう、西村先輩。私、今日でこのサークルを( )。」
西村「ええ?辞める?急にどうして?」
  1. 辞めてしまわれたのでしょうか   
  2.辞めてしまったのかと思って   
  3.辞めさせたらどうでしょうか   
  4. 辞めさせてもらおうかと思って 
  
問題6 次の文の_★_に入る最もよいものを1・2・3・4から一つ選びなさい。
36. 「アセビ」という、白い花を咲かせる樹木を漢字で「馬酔木」と書くのは、アセビには_★_ ___ ___ ___そうです。
  1.由来する   
  2.有毒成分があり   
  3.状態になることに   
  4.馬が食べると酔ったような   
 
37. 家族の時間を大切にする夫は、つい___ ___ _★_ ___ありがたい存在です。
  1.本当に大切なものは何なのか   
  2.私に   
  3.仕事に夢中になりすぎる   
  4.気づかせてくれる   
 
38. Z県知事の林和夫氏は、週刊誌で、脱税を行った___ ___ _★_ ___異なり、名誉を傷つけられたとして、発行元のX社を相手取り訴訟を起こした。
  1.事実とは全く   
  2.疑いがあるなどと   
  3.報じられた   
  4.ことに対し   
 
39. Q鉄道が 10 年ぶりに運賃値上げに踏み切った。安全対策や原油の高騰で支出が増え、経営努力だけでは対応しきれないと判断___ ___ _★_ ___。
  1.という        2.の 
  3.ことだ        4. して 
 
40. 世の中にはさまざまな資格があふれているが、資格を取った___ ___ ___ _★_ 世間は甘くないらしい。
  1. だけ           2.ほど 
  3.で       4.希望の職につける 
 
問題7
次の文章を読んで文章全体の趣旨を踏まえて(41)から(45)の中に入る最もよいものを1・2・3・4 から一つ選びなさい。
十人十色
マニュアルというものが、この世には存在する。機械を買った場合には、これを読む。書かれてある通りに動 かないと困る。ビデオの再生ボタンを押したのに、録画が始まってはたまらない。ところが、生き物はそうは いかない。あちらに通用したことが、うちで、ねこを飼い始めた当座は、何も分からなかった。吐いたりすると、それだけでびっくりしてしまった。 あわてて、ねこを飼っている人に電話した。一番にかけたところが留守だと、ますます、動揺する。結局、関 西の知り合いにまでかけて、
「心配ありませんよ。ねこは吐くものですよ」
という言葉をいただき、やっと安心。こんな具合だった。
さて、時に、当然のことながら「ねこの飼い方」の本も読んだ。マニュアルである。なるほどーと思 えることが書いてある。中でも納得したのが、動物にとって、用足ししている(注1) 時は、最も無防備な状態(注2)です。襲われたら大ピンチ。 その最中、人に近づかれることを、ねこはとても嫌います。飼い主は、離れるようにし、のびのびとした気分 でさせてやりましょう」
これは領ける。そこで、ゆずが一うちのねこの名前はゆずというーそうする時は遠慮していた。朝、ねこトイレ(注3)の砂をかきまわし、汚れ物を取り始めると、「ご苦労」というように、ゆず がやって来る。そして、まだトイレに手を入れているのに、「どけどけ」というように中に入ってくる。そし て、足を踏ん張り、一行うのだ。これ見よがしに(注4)。
あの説得力のあるマニュアルは、一体全体、何だったのか。なるほど、生きている物には個性があると、あらためて 45
(北村薫『書かずにはいられない一北村薫のエッセイ』による)
(注1) 用足ししている:大便や小便をしている
(注 2) 無防備な状態:危険に備えていない様子
(注3) ねこトイレ:箱の底に砂などを敷いた、ねこ用のトイレ
(注4)これ見よがしに:自慢げに見せつけるように
 
41
  1.    こちらにはいえないこともない   
  2.こちらにいえるとは限らない   
  3.こちらにもいえるとは思わなかった   
  4. こちらにはいえないと思うのか 
  
42
  1. そういう   
  2. する   
  3. あの   
  4. ろうという   
 
43
  1.    トイレのことだ   
  2. トイレのことであるに違いない   
  3. トイレだからである   
  4. トイレだと聞いている   
 
44
  1. 1もっともである   
  2. 当然である   
  3. ところがである   
  4. 例えばである   
 
45
  1.    認識させられたことがある   
  2. 認識させられたおかげだ   
  3.認識させられる話があった   
  4. 認識させられる出来事だった   
 

Đáp án đề thi jlpt n1

 
đáp án đề thi jlpt n1 tháng 12-2016
Đáp án đề thi jlpt n1 tháng 12/2016
 
“Có công mài sắt có ngày nên kim”. Dù khó khăn thế nào thì bạn hãy thật chăm chỉ và kiên trì luyện tập để có thể chinh phục được chứng chỉ cao cấp này nhé. Nhật Ngữ SOFL chúc bạn có điểm cao trong kỳ thi JLPT N1 2018 sắp tới.
 


TRUNG TÂM TIẾNG NHẬT SOFL

Cơ sở Hai Bà Trưng:
Địa chỉ : Số 365 - Phố Vọng - Đồng Tâm - Hai Bà Trưng - Hà Nội

Cơ sở Cầu Giấy:  

Địa chỉ : Số 44 Trần Vĩ ( Lê Đức Thọ Kéo Dài ) - Mai Dịch - Cầu Giấy - Hà Nội 

Cơ sở Thanh Xuân:

Địa chỉ : Số Số 6 ngõ 250 - Nguyễn Xiển - Hạ Đình - Thanh Xuân - Hà Nội

Cơ sở Long Biên:

Địa chỉ : Số 516 Nguyễn Văn Cừ - Gia Thụy - Long Biên - Hà Nội

Cơ sở Quận 10:

Địa chỉ : Số 63 Vĩnh Viễn - Phường 2 - Quận 10 - TP. HCM
Cơ sở Quận Bình Thạnh:

Địa chỉ : Số 135/53 Nguyễn Hữu Cảnh - Phường 22 - Quận Bình Thạnh - TP. HCM
Cơ sở Quận Thủ Đức:

Địa chỉ : Số 134 Hoàng Diệu 2, phường Linh Chiểu, quận Thủ Đức - TP. HCM

Email: nhatngusofl@gmail.com
Hotline
1900 986 845(Hà Nội) - 1900 886 698(TP. Hồ Chí Minh)
Website :http://trungtamtiengnhat.org/

Bạn đang muốn học Tiếng Nhật, vui lòng điền thông tin vào fom đăng ký bên dưới. Bộ phận tuyển sinh sẽ liên hệ lại với bạn . Cảm ơn bạn đã ghé thăm Website.Chúc các bạn học tập tốt!

Các tin khác